根菜を味わう、心温まる〜けんちん汁

小さい頃から母がよく作ってくれた懐かしい味、

冬になると必ず、何度も食べたくなる『けんちん汁』です。


一般的には、人参、里芋、こんにゃく、豆腐をで炒め、

出汁で煮込み醤油で味を調えたすまし汁のこと。

実家では、時には豆腐、厚揚げ、さつま揚げ、卵、 お餅などを入れたり、

出汁は鶏肉や煮干しでとっていましたね。

とても懐かしいです。

コツは、たっぷりの根菜をごま油で炒め、コクと旨味を引出すこと。

根菜は大寒の今が一番美味しく甘味も増し、栄養価も高い時期。

お好みの根菜や野菜、具材でそれぞれのご家庭の味”けんちん汁”を作ってみてくださいね。

寒い日にぴったりの心も体も温まる一品になります。

”けんちん汁”は、修行僧が作った精進料理『建長汁(けんちょうじる)』が始まりと言われています。それが各地に広まり変化し、その地域ならではの特徴を持った”けんちん汁”があります。

『根菜を味わう、心温まる〜けんちん汁』

■材料(2〜3人分)

 炒め用ごま油  小さじ2

A

水      2カップ

醤油     大さじ1と1/2〜

料理酒    大さじ2

みりん    大さじ1/2

和風顆粒だし 小さじ2



・大根   3センチ

・にんじん 1/2本

・ごぼう  10センチ

・里芋   2個

・しめじ  1/2パック

・長ねぎ     10センチ

・こんにゃく1/4枚

・油揚げ  1/2枚

・生姜   適量

長ねぎ(仕上げ用)  5センチ

■作り方

①根菜と長ねぎ、しめじ、こんにゃくは食べやすい大きに切りごぼうは水に晒し、こんにゃくはさっと塩茹でしておく。

油揚げは熱湯を回しかけ油抜きし、仕上げ用長ねぎは小口切りにしておく。

②鍋にごま油を入れ熱し、根菜とこんにゃく、生姜他を中火で油が馴染むまで炒める。

③Aを入れ沸騰したらアクをとり、蓋をして里芋が柔らかくなるまで弱火で約15分程煮る。

 器に盛り付け仕上げ用の長ねぎを添え、お好みで七味唐辛子をかけていただく。

********************

レシピはクックパッドからもご覧いただけます。

→https://cookpad.com/recipe/7730352

********************

▼▼今回使用したレシピ内の和風顆粒だしは、

株式会社ビーバンの『カラダがよろこぶ出汁』を使用しました。

https://www.beevan.co.jp/shop/

********************

いつもご覧いただきありがとうございます。

本ブログは『野菜が主役・野菜をおいしく美しく食べるブログ』です。

みなさまの健康としあわせの一助になれば嬉しく思います。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

by vegemichi

********************

0コメント

  • 1000 / 1000