季節の変わり目の10月、体調を崩しやすかったり、
だるさや頭痛、時には風邪をこじらせてしまうことも。
そんな時には、たまには胃腸、腎肝もお休みを。
ほっとする優しい味わいのスープでカラダをいたわりましょう。
ほっとカラダを休める『温泉卵とトマトのスープ』
■材料(2人分)
・温泉卵 2個
・玉ねぎ 1/2個
・トマト 1/2個
・おろし生姜 小さじ1/2
・ごま油 小さじ1
A
・だし汁 1と1/2カップ
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・醤油 小さじ1
・黒胡椒 適宜
■作り方
①温泉卵をつくる。
1リットルのお湯を沸かし沸騰したら火からおろし1カップの水を入れる。
鍋に、冷蔵庫から出した卵を素早く入れ、蓋を少しずらして10分おく。
10分経ったら、水に氷を入れたボールの中に入れ冷やす。
②鍋にごま油と薄切りの玉ねぎを入れ軽く炒め、Aを入れて煮る。
食べやすい大きさに切ったトマトを入れ温めたら、味を整える。
器に盛り、①の温泉卵をそっと浮かべ、好みで細ネギかパセリをトッピングする。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼
レシピはクックパッドからもご覧いただけます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼
レシピ内の”お好みの顆粒出汁”は、
株式会社ビーバンの
『カラダがよろこぶ出汁』がおすすめです。
よろしければぜひお試しください!
https://www.beevan.co.jp/shop/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼
いつもご覧いただきありがとうございます。
本ブログは『野菜が主役・野菜をおいしく美しく食べるブログ』です。
みなさまの健康としあわせの一助になれば嬉しく思います。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
by vegemichi
0コメント